9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

福岡県議会 2022-12-13 令和4年12月定例会(第13日) 本文

今後、機構からの情報提供など、貸与者の実態を調査し把握していただくこと、また二〇二一年四月からは、企業による代理返還制度もスタートしています。企業側所得税非課税などの優遇措置も受けられます。こういった制度を本県内の企業に提供することなど、様々な制度活用、研究していただき、奨学金返還支援につなげていただくことを要望いたします。  

新潟県議会 2022-12-12 12月12日-一般質問-04号

企業による奨学金返還支援は、昨年4月から、社員に代わって企業が、奨学金を貸与する日本学生支援機構に直接返還できる代理返還制度が始まったことで、導入企業が拡大しています。 同制度では、返還支援分について、社員の給与に含まれないため、所得税住民税社会保険料が原則増加しない。また、企業側損金算入できるため、法人税軽減につながり、一定の要件を満たせば税額控除を受けることができます。 

大阪府議会 2022-02-01 03月04日-05号

一方、日本学生支援機構奨学金代理返還制度は、制度化されて日が浅く、中小企業にまだ十分浸透していないことから、OSAKAしごとフィールド企業向けセミナーや、人材不足分野業界団体への呼びかけなど、府内企業周知を図り、制度導入を働きかけてまいります。 ○議長(鈴木憲君) 藤村昌隆君。 ◆(藤村昌隆君) 次に、IT分野におけるジェンダーギャップの解消について。 

宮城県議会 2021-09-01 09月14日-05号

昨年六月に市町村を中心とした特別交付税措置の拡充や、今年四月に企業による代理返還制度導入などの改正が行われたところであり、県では、市町村に対し制度の目的や改正内容等周知に努めるとともに、宮城県商工会議所連合会等関係団体を通じ、企業等に対して奨学金返還支援制度導入を働きかけているところであります。

長野県議会 2021-06-24 令和 3年 6月定例会本会議-06月24日-04号

次に、いわゆる代理返還制度企業への周知活用促進についての御質問です。  日本学生支援機構が本年4月に創設した新たな代理返還制度は、社員が借りた奨学金勤務先企業機構に直接返還する仕組みとなっており、議員御指摘の税制上のメリット等のほか、制度を利用する企業企業名やその取組が機構ホームページで紹介され、広くPRされることとなります。

岐阜県議会 2021-06-01 07月01日-03号

本年四月に創設された企業による奨学金代理返還制度は、御紹介のとおり奨学金を受けた従業員の方々の負担軽減のみならず、企業にとっても人材確保定着率の向上を図る上で有効な制度であると考えております。 他方で、日本学生支援機構によると、現在のところこの制度導入している企業は、全国で八十五社と必ずしも十分な活用が進んでいるとは言えない状況です。 

宮城県議会 2021-06-01 06月23日-03号

今年四月から企業社員に代わって、日本学生支援機構に直接返済できる代理返還制度導入され、返還額損金算入できるようになり、企業がより導入しやすくなりましたので、県として企業による返還支援を後押しする制度もぜひ検討していただきたいと思いますが、御所見を伺います。 大綱三点目、水道三事業のみやぎ型管理運営方式について伺います。 

  • 1